描写
出題内容で問われるのは、一貫して基礎的な観察力と描写力です。特にモチーフの形や質感を正確に捉える力、質感表現、画面構成力をしっかり身に付けてください。
試験時間は6時間です。
色彩表現
色彩表現の平面では、複数種類のモチーフが与えられ、それを活かした構成力と発創力、空間認識力が問われます。特にモチーフをよく観察し、いかにその特徴を明解に美しく表現できるかがポイントになります。
試験時間は6時間です。
大学入学共通テスト
大学入学共通テストの配点も合否に大きく影響します。実技の取り組みの重要性はもちろんですが、学科の勉強もしっかり取り組んでおいて下さい。